投稿

冬休み前全校集会

イメージ
令和6年も残すところあとわずかとなりました。明日から冬休みです。学校では、リモートによる全校集会を行いました。 冬休みは短い期間ではありますが、今年一年を締めくくり、新たな目標を立て新年を迎える節目の期間でもあります。自由な時間が増えますが、事故防止に努め、有意義な冬休みにしてほしいと思います。 MERRY CHRISTMAS and HAPPY NEW YEAR! ※写真は、玄関のクリスマスの装飾です。

3年生 花育~フラワーアレンジメント体験~

イメージ
3年生がフラワーアレンジメント体験(花育)を行いました。 季節の花を生け、最後に水引で装飾して正月飾りを完成させます。生徒たちは、それぞれの感性を生かして、花を生けていました。完成品は各家庭に持ち帰ります。 ご協力いただきました講師の松本さん、「(株)仙花」さん、サポーTOかしわ・ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

2年生 職場体験活動発表会

イメージ
2年生の「職場体験活動発表会」が行われました。 事業所の方や保護者の方を迎え、職場体験活動で学んだことや考えたことを発表しました。 体育館での発表に参加した1年生もしっかりと先輩の話を聞き、積極的に質問していました。 お忙しい中、多くの事業所の方や保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。

1年生 ブックトーク

イメージ
 11月26日(火)~28日(木)に,1年生を対象に,「おはなし・はらっぱ(サポーTOかしわ)の皆さんに,ブックトークや読み聞かせをしていただきました。  工夫を凝らした本の紹介と読み聞かせによって,生徒たちは本の世界にたっぷりと浸り,読書への意欲も高まっていたようです。  読書は心を育てます。素敵な本にたくさん出合ってほしいと願っています。

校庭整備工事が進められています

イメージ
  11/21(木)より、本格的に校庭の整備工事が始まりました。 これに伴い、校庭への立ち入りが一切できなくなり、校地内の駐車場も満車状態になっております。 来校される際は、十分注意して通行していただき、事故防止へのご協力をよろしくお願いいたします。

2年生 職場体験学習

イメージ
2学年の職場体験活動が行われています。 生徒たちが96の事業所に分かれて、一生懸命仕事に励んでいます。 お世話になります事業所の方々に、深く感謝申し上げます。

2年生 マナーアップ講座

イメージ
今日は、(株)セブンイレブン・ジャパンの皆様を講師に迎え、2年生を対象とした「マナーアップ講座」が行われました。写真は、口角に指を当てて、「笑顔」の練習をしているところです。一人一人が一生懸命取り組んでいました。 2年生は来週、「職場体験活動」が行われます。今日の講座で学んだことを生かしてきてほしいと思います。お世話になる皆様、どうぞよろしくお願いいたします。